第25問(H29)
アンケート調査では、どのようなデータを収集するか、あるいはどのような測定
尺度を用いるかを定める必要がある。
それらに関する以下の文章の空欄A〜Dに入る語句の組み合わせとして、最も適
切なものを下記の解答群から選べ。
a □ A □で測定されたデータは、身長や体重などのように値0が絶対的な意
味を持つ。
b □ B □で測定されたデータは、値の大小関係と差の大きさに意味があり、
値0は相対的な意味しか持たない。
c 特定の年あるいは期間に生まれた人の集団を□ C □といい、人口の推移を
分析する場合などに用いられる。
d 同一標本に対し継続的に繰り返し調査を行う場合、調査対象となった集団を
□ D □という。
〔解答群〕
ア A:間隔尺度 B:比(比例)尺度
C:コーホート(cohort) D:パネル(panel)
イ A:間隔尺度 B:比(比例)尺度
C:パネル(panel) D:コーホート(cohort)
ウ A:比(比例)尺度 B:間隔尺度
C:コーホート(cohort) D:パネル(panel)
エ A:比(比例)尺度 B:間隔尺度
C:パネル(panel) D:コーホート(cohort)
解答へのヒント
正解: ウ
4つの解答群から少なくとも2つは確実なものを選びたい。
値の場合、「ゼロ」が影響する「比又は比例」を思い出したい。