第19問(H27)
多様な情報システムを開発して新規に導入したり、以前からあった情報システム
を変更して利用したりすることが頻繁に行われ、情報システムの複雑性が増してい
る。情報システムが複雑になればなるほど、ソフトウェアテストの重要性が高ま
る。これに関する記述として最も適切なものはどれか。
ア V字モデルにおけるテストとは、システム開発の過程をさかのぼるようにし
て、総合テスト、受入テスト、単体テストを逐次に実施する方法である。
イ 回帰テストとは、保守によってシステムに変更が加えられたならば、変更した
部分だけのテストを行う方法である。
ウ デシジョンテーブルテストとは、ソフトウェアの利用に際してユーザが行う意
思決定の内容を、デシジョンテーブルに整理してテストを行う方法である。
エ ブラックボックステストとは、プログラムの内部構造は考慮せず、機能やイン
タフェイスだけに着目してテストデータを作成し、テストを行う方法である。
解答へのヒント
正解:エ
テストは狭いエリアから広いエリアに広げるようにしたい。仮に、システムを変更
した場合は、変更部分だけでなく他への影響を必ずチェックする。