一次試験7つの科目 それぞれの内容を整理します
◆概要(一次試験7科目を15のhtmlに整理)
7つの科目についてその内容に従い、科目ごとにそれぞれの項目の概要や考え方、キーワードなどをまとめています。
その上で、項目と過去に出題した問題との連携を試みています。
それは、項目ごとのエリアにリンクを挿入し、関係していると思われる過去問を確認するようにしています。
◆使い方
対象の過去問は、平成25年度〜平成29年度までとしています。リンクによって別のウインドウとして呼び出します。
対象過去問題は可能な範囲でヒントを付記しています。
補足の参考資料へのリンクもあり、別のウインドウとして呼び出します。
※ 科目内容の画面表示は連続ですが、、印刷する場合の為のページがあります。A4用紙サイズ相当に近いページ単位です。
※ 印刷はブラウザ等によりうまく印刷できない場合がありますので、印刷時は事前にプレビューで確認してください。ページ番号位置がずれる場合があります。
◆お断り
平成30年度まで提供していた「学習ノート」を公開することにしました。
最近の一次試験は試験のための試験であるような気がしてしまいます。
そこで、レガシーながらも基礎的な項目に注目して欲しいと提供します。TEAMの平成の忘れものです。
内容に関しては自信はありますが、間違い、疑問点などがあればご利用者自身で自立的に確認してください。
TEAMは関与しませんので、それを他の利用者にも伝えたいなら掲示板に投稿してください。投稿が間違いの指摘ならありがたく感謝し、確認します。
※ どの科目の整理がどれくらい閲覧されたかを確認する仕組みは挿入していますが、皆さんでご利用いただけます。
※ 当該サイトのご利用に関して、仮に不都合が生じても運営者は何ら損害等を補うことはできません。ご承知ください。