めざせ
 試験合格を応援しています。☆情報一覧☆
試験関係の情報を集めました。
診断士試験は結構大きな産業です。その一部ですが試験に活用してください。
ピヨ
HOME
 関係する団体、参考図書等を紹介しています。情報を寄せて下さい。
 リンク先のアドレスはメンテナンスが出来ておりません。
関係団体
 経済産業省 中小企業庁 経営支援課(診断・助言・研修・中小企業支援センター等)http://www.chusho.meti.go.jp/
 社団法人中小企業診断協会  http://www.j-smeca.jp/
 同友館 「企業診断」発行、受験関係も掲載  http://www.doyukan.co.jp/

科目資料関係::ネットで資料
 中小企業政策関係
   中小企業白書  http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html
   J-Net      http://j-net21.smrj.go.jp/
 会社法関係:条文
   法務省  http://www.moj.go.jp/
   電子政府 http://law.e-gov.go.jp/法律関係ページです

受験指導機関(順不同)
  資格の大原         http://www.o-hara.ac.jp/
  実践コンサルティング    http://www.j-con.co.jp/
  TBC受験研究会      http://www.tbcg.co.jp/educate/   0120(509)100
  アソシエ          http://www.aas-clover.com/   06(6203)6213
  日本マンパワー       http://www.nipponmanpower.co.jp/train/
  TAC           http://www.tac-school.co.jp/    0120(509)117
  D&H中小企業診断士スクールhttp://www.dandh.co.jp/    03(5623)2565
  東京リーガルマインド    http://www.lec-jp.com/shindanshi/    0120(73)5055


中小企業政策の情報入手
各種あります
中小企業庁ホームページ……時間誤差に注意
日刊工業新聞(水曜日:中小政策ページ)……現場情報収集できる。図書館?
雑誌「企業診断」……むしろ全科目
商工会・商工会議所……パンフレット(持ち帰りは控えよう)

関連サイト(中小企業診断士試験〜資格取得関係、相互確認済み)
 資格取得関係
   宅地建物取引主任試験合格支援サイト:「学びの積み木」→ http://manatsumi.jp/link/
    紹介文:異なるジャンルですが、「都市計画法」の条文(http://manatsumi.jp/law/toshikei.html)が見られます。但し、一部です。

以前の掲載分
中小企業支援関係団体一覧
科目内容の変更(H18)
参考図書を省きました。